低コストで店舗紹介動画を作る。新感覚の紙芝居動画「むびしばい」
ざっくり言うと
- 新感覚の集客方法、紙芝居動画「むびしばい」
- 紙芝居の世界観を醸成する“音楽”をつけ、心地よい “間(ま)”で物語が展開する
- 従来の動画制作よりも低価格。費用はあまりかけられないとお悩みの店長におすすめ
新感覚の集客方法を発見しました!
紙芝居の動画版、その名も「むびしばい」です。
お店のPRをしたいとき、お店のコンセプトを的確に伝えたいとき、そんなときに「むびしばい」が活躍します。
従来の店舗紹介動画よりも低コストで制作できるので、個人経営の飲食店にもおすすめです。
「むびしばい」の紹介動画
むびしばいとは?
イラストレーター、むびしばい作家の「ハヤカワケンゾー」による、新感覚の紙芝居動画です。
1枚1枚の絵の中で動きや感情を想像させる紙芝居に、その世界観を醸成する“音楽”をつけ、心地よい “間(ま)”で物語が展開する、優しくこころに染み渡る映像作品を制作しています。
むびしばいは、目にはみえない「人の気持ち」や「心の動き」を、”むびしばい”ならではの“間”で、表現することを大切にしています。

紙芝居動画「むびしばい」。効果的な音楽と心地よい間で物語が展開する
むびしばいの特長は?
あたたかみのある映像と効果的な音楽
作家のハヤカワさんは、なんと40個ものアルバイト経験があるそうで、「労働」がテーマの作品を得意としています。
働く人たちの心情をリアルに描き出し、多くの視聴者の心を動かす映像に繋がっています。

ハヤカワさんが描くほっこりするようなイラストタッチ
動画を引き立てる絶妙な音楽もポイント!むびしばいの世界観に一気に引き込まれます。
心地よい “間”
紙芝居のようにストップモーションで話が進行するので、イマジネーションが広がります。
その結果、視聴者の集中力を引き出し、伝えたいことがしっかり伝わります。
一般のアニメーションよりも、圧倒的に安価なコストで制作
むびしばいは、一枚一枚絵を切り替えてストーリーが展開していくので、一般のアニメーションと比較して非常にシンプルな構成となっています。
よって、安価なコストでの制作が可能です。
料金プランについては、後ほど詳しく紹介します。
料金プランは?
- のりのりプラン
目的
CMのようなインパクトのある動画を店頭で流したい!TwitterやFacebookなどお店のSNSに動画を載せたい!
時間
15秒~30秒程度
料金
7万~15万程度
お客様にインパクトを与えたい時には、CM風のむびしばいはいかがでしょうか?
- しっかりプラン
目的
お店自慢のメニューやメニュー開発の苦労話、開店までのストーリーなどを丁寧にしっかり伝えたい!
時間
2分程度
料金
20万~35万程度
お店のコンセプトやメッセージをお客様に伝えたいときには、ストーリー性のあるむびしばいがおすすめです。
- 連載プラン
目的
エンターテイメント要素たっぷり!お店の色々なPR動画をつくりたい!
時間
15~30秒程度
料金
1本5万円~
※連載4本以上の場合の価格となります
「4本以上の制作」という条件付きですが、1本5万円~という低コストで制作できます。
お店のSNSに載せれば話題性もアップ!
雨の日の来店特典、宴会メニューやおすすめメニューの紹介など、あれもこれもPRしたい!というよくばりな要望を叶えてくれます!
事例
メッセージ性の高い「むびしばい」は、周年記念の動画としても人気です。
お店や会社の大切なストーリーを残しておくのもおすすめです。
巣鴨マルジの歴史をお客様へ伝えたい
企業:株式会社丸治
業態:衣服の小売
巣鴨マルジの名物商品「赤パンツ」誕生秘話
- 解決したかった課題
60周年を機に、社員だけでなくお客様にも、巣鴨マルジの歴史や名物商品「赤パンツ」の誕生物語を知ってもらいたいと思っていました。
しかし、周年誌では価格が見合わず、内容も堅くて誰も読まない。メディア選びとコスパが課題でした。
- むびしばい導入後の効果
店頭にモニターを設置し、むびしばいを放映しています。
むびしばい特有の“間”によって、お客様をマルジの世界観に引き込むことに成功。
繰り返しマルジの考え方をお伝えすることでお客様の印象に残り、結果として新規客の獲得につながりました。
企業側が伝えようとすると嫌味になったりすることも、むびしばいが“緩衝材”となり、お客様に素直に伝わるのが嬉しいですね。
また、最初に完成したむびしばいを社員の一人が見た時に「胸が熱くなった・・・」と言っていました。
この出来事が非常に印象的で、むびしばいならお客様の心をも動かせると確信しています。
こちらは巣鴨マルジの15秒CM

巣鴨マルジ様のむびしばい導入事例
※外部サイトにリンクします。
むびしばいはこんな方におすすめ!
むびしばいは、お店の一押しメニューや、自慢のポイントなどを一味違う切り口でお客様に伝えられ、インパクト大です!
動画で他店と差別化したい!お店のメニューや逸話のPRをしたい!でも費用はあまりかけられない!とお悩みの方にはぜひオススメです。
新しい動画制作サービス「むびしばい」。
今までにないユニークな集客施策でお店をPRしたい方、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?
※外部サイトにリンクします。
※「『むびしばい』を知ったきっかけ*」は「飲食店応援ラボ」をお選びください。
写真:株式会社ゴーストノート
【関連記事】
>LINE@なら、小規模店舗でも低コストで高い集客効果が期待!
>【プロ店長に聞く】「拡散」へのこだわりは、フォトジェニックな店づくり 第4回 後編|ワタミ株式会社 海野徹基店長
>新規客★獲得大作戦!クーポンを飲食店ブランディングに使うべし