【プロ店長に聞く】店内の空間に目の逃げ道を 第2回 前編|株式会社ベイシック 青木智代表(店長)
群馬県前橋市にある、個性を活かした空間が印象的なダイニングバー『LOCAL KITCHEN –HAPPY DINING-』。
窓がないシンプルな外装で、中に入るまでは店内の様子が分かりません。「お客様にサプライズ感を提供したい」。そんな遊び心があふれるお店の内装と外装には、いったいどのようなこだわりがあるのでしょうか。
「プロ店長に聞く」第2回前編は、株式会社ベイシック代表取締役・青木智さんに、お客様を魅了する「内装・外装」のポイントについておうかがいしました。
“目の逃げ道”を作る
-とっても雰囲気のある店内ですね。内装は、どのようにこだわっていらっしゃいますか?
店内に小物をいろいろ置いています。ガヤガヤ、ごちゃごちゃさせたいんですよね。イラストを壁にかけたり。
あとは飲食したくなるような小道具か何かがあれば、取り入れてる感じですかね。クリエイティブなことが好きなんですよ。
-色々なところにメニューも書かれていますね。
ガヤガヤ、ごちゃごちゃさせていることで、逆にその向こうにある黒板が気になる、という仕掛けですね。なんとなく眺めて、なんとなく頼む。
これ、“目の逃げ道”って言ってるんですけど、この商売では、店内の空間に目(視線)の逃げ道をどれだけ作るかが大事だと思ってます。
黒板はどれも同じメニューが書かれているんですけど、目の先に見えて気になったら頼んでもらえるんです。そういう目線がお客様にうまくはまると、客単価も上がってくるように思いますね。
-とてもおしゃれな飾りがたくさんありますが、どこで入手しているんですか?
店内に飾ってあるイラストのフレームは自分で作りました。オブジェを飾る木なんかも、外で見つけてきたものに自分で飾りつけをしたものですね。
あと、トイレのマークはちょっと遊び心を取り入れたデザインにしました。一瞬どっちが男性用で女性用か…と迷うお客様もいらっしゃいますけど…(笑)
こんな感じで、自分で何かをつくることが好きなんですよね。ちょいちょい自己満足も入ってます!(笑)

遊び心あるトイレのマーク

座り心地にこだわった、カウンターのゆったりした椅子
-椅子もいろいろな種類があって面白いですね。特にカウンター席の椅子が素敵です!
ありがとうございます。椅子にはこだわっているんですよ。やっぱり過ごしやすい空間で、じっくり話ができることって大事だと思うんです。
だから座りやすさには気を使いますよ。
それに楽しい時間を過ごしてもらえれば、それがリピート動機にもつながるかと思うので、とにかくお客様には、この空間を味わっていただきたいんです。
店全体に活気がある空間づくりを目指して

座席に段差をつけ、目線の先の壁にはメニューのアイキャッチを設けることで、お客様同士の目線が合わないように設計
-座席の高さもいろいろありますが、これはどういった意図なんでしょうか?
目線への配慮ですね。他の座席のお客様同士で、目線が合わないようにしているんです。
-確かに! 席ごとに座ったときの目線の位置が違いますね。店内には個室が無いようですが、これは擬似個室的な意味もあるんでしょうか?
いやいや、擬似個室とかそういう考えはないですね。確かに最近は個室とか、半個室とか多いですし、予約のときなども、皆さん個室を希望されることって多いです。
ぶっちゃけ、個室は需要があるので、あれば儲かると思います。でも、個室ってなんだかつまんなくないですか?
僕は、仕切らないことで生まれるお客様たちのワイワイした空気感が、店全体に活気を与えてくれると思っているんです。
活気があるお店ならお客様も楽しいし、また来たいと思ってもらえる。うちは個室の中で楽しんでもらうんじゃなくて、店全体の雰囲気で楽しんでもらいたい、というイメージで空間を考えています。
その上で、目線が合わないようにという配慮は、お客様が各々の会話を楽しんでもらうために、最低限、飲食店側がするべきことだと思っているんですよ。
あと、天井に大きくLKってロゴがあるんですけど、これも個室だったらわからないし、こういう空間づくりは、まずできないですよね。
-ローカルキッチンの「LK」ですか!これは見上げてみて初めて気づく発見ですね。
そうなんです。気づいてくれる人だけが気づいてくれればいい、そんな遊びのスパイスです。店内が仕切られていないからできる空間利用法ですね。

天井を見上げると、お店のロゴマークと同じ「LK」の文字が
-実際に席に座ってみると、メニューが書かれた黒板がどの席からも見える位置に配置され、「あれもこれも美味しそう」とオーダーしたくなります。
また、高い席で足元が気になるお客様用に、ひざかけも用意されていました。お客様に対するホスピタリティが存分に感じられ、とてもあたたかい気持ちになります。
(2016.8.10)
写真:LOCAL KITCHEN -happy dining-様にて撮影
LOCAL KITCHEN -happy dining-
所在地:群馬県前橋市荒牧町1−11−10
電話番号:027-289-8539
営業時間:
【日~木・祝日】18:00~24:00
(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:00)
【金・土・祝前日】18:00~25:00
(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:00)
定休日:火曜日
店舗情報